HOME

松本若菜主演ドラマ『わたしの宝物』の場面カットが公開 -

10月17日(木)よりフジテレビ系で放送開始される松本若菜主演のドラマ『わたしの宝物』の場面カットが公開された。本作は、夫との関係に悩む主人公が、夫以外の男性との子どもを偽って育てる「托卵(たくらん)」という禁断の選択を描いた、ひりつく大人の恋愛ドラマである。

「托卵」をテーマにした禁断のドラマ

『わたしの宝物』は、完全オリジナル脚本で描かれるドラマ。主人公・神崎美羽を演じる松本若菜は、夫との子どもとして他の男性との子を産む「托卵」を決意する女性役に挑む。この禁断の選択をした理由は、「大切な宝物」を守るためであり、その決意が彼女の人生を大きく変えていく。美羽の夫・宏樹を田中圭が演じ、彼女の幼なじみであり支えとなる冬月稜を深澤辰哉が演じる。

本作は、三竿玲子プロデューサーが手がけた過去の作品『昼顔』や『あなたがしてくれなくても』と同じく、夫婦のタブーに焦点を当てている。

場面カットに映る重要なシーン

今回公開された場面カットでは、物語の重要なシーンが映し出されている。松本演じる美羽のシーンでは、鳥かごが映し出され、夫・宏樹との愛が冷め切った様子が表現されている。彼女は鳥かごの中の鳥のように閉じ込められた状態であり、物語を通じてその心情に変化が訪れることが期待される。

また、宏樹が職場で見せる物憂げな表情が切り取られたシーンも公開された。仕事に追われ、家庭では冷たく振る舞う宏樹の内面が、このシーンを通して垣間見える。そして、美羽の幼なじみである冬月が彼女を支える様子を描いたシーンもあり、彼の優しさが際立っている。

プロデューサー「3人が見ている先には何があるのか・・・」

三竿プロデューサーは、第1話のラストシーンについて予告し、「美羽、宏樹、冬月の3人が見ている先には何があるのか、そんな想像が膨らむ場面写真をお届けします」と語っている。彼女は物語の核心が詰まった第1話のラストシーンに注目してほしいと呼びかけており、視聴者にとって見逃せない展開が待っていることが予感される。

ドラマの見どころは

『わたしの宝物』は、夫婦関係や禁断の選択に悩む女性の感情を繊細に描いた作品である。美羽が夫・宏樹との関係にどう向き合い、幼なじみ・冬月との再会を通じてどのように変わっていくのか、その展開が視聴者を引き込むことだろう。