HOME

帝国劇場、114年の歴史に幕 - “最後の日”に特別生放送決定

114年の歴史を誇る東京・帝国劇場が2025年2月28日、建て替えのため一度その幕を下ろす。これを記念し、日本テレビ系全国ネットにて特別番組『さよなら帝国劇場 最後の1日 THE ミュージカルデイ』が同日に生放送されることが決定した。

ミュージカル界を代表する発起人たち

本特番の企画は、ミュージカル俳優の市村正親、堂本光一、井上芳雄の3人が発起人となり、2023年春に始動した。「帝国劇場“最後の1日”に、ミュージカル界の未来のために何ができるか?」をテーマに、過去から未来へと世代を超えてミュージカルの魅力を伝えることを目指している。

生放送で贈る“夢の一日”

特番では、市村、堂本、井上の3人がMCを務め、多くのミュージカルスターをゲストに迎える予定だ。番組の中心となるのは「日本人が好きなミュージカルの名曲ベスト30」の発表であり、これに加え、帝国劇場ゆかりの歴代スターの秘蔵映像や圧巻の生歌唱が披露される。視聴者は、帝国劇場が生み出してきた数々の名曲やパフォーマンスを通じ、その114年の歴史を振り返ることができる。

最後の瞬間に期待が高まる

特番のクライマックスでは、帝国劇場の“最後の瞬間”が生中継される予定だ。どのミュージカル曲がベスト1位に輝くのか、そして帝国劇場最後の舞台でどのような感動が生まれるのか、多くの注目が集まっている。

この特別な1日は、帝国劇場とミュージカル界の歴史に新たな節目を刻むものとなるだろう。