HOME

『徹子の部屋』50年目突入記念 3夜連続スペシャル放送決定 - 明石家さんまが40・45周年SPに続き再登場

テレビ朝日は、『徹子の部屋』が放送開始から50年目を迎えることを記念し、2月26日から28日までの3夜連続で黒柳徹子が出演するスペシャル番組を放送すると発表した。

続 窓ぎわのトットちゃん [ 黒柳 徹子 ]

価格:1650円
(2025/2/18 13:32時点)

50年にわたり更新され続ける世界記録

『徹子の部屋』は1976年2月2日に放送を開始し、これまでに1万2000人以上のゲストを迎えてきた。同一司会者によるトーク番組としての放送回数は世界最多を記録し続けており、今回のスペシャルはその節目を祝う形となる。

初日 26日「昭和の名曲 歌うランキング SHOW」

スペシャル初日となる26日には、『今夜は大熱唱!昭和の名曲 歌うランキング SHOW』(後7:00)を放送。黒柳徹子がスペシャルゲストとして登場し、自らが厳選した昭和の名曲を発表する「徹子さんが選んだ昭和の名曲」コーナーが番組の目玉となる。司会を務めるのはデーモン閣下とアンミカ。豪華ゲストが名曲を披露するほか、黒柳自身が思い出を語る場面も見どころの一つだ。

2日目 27日「世界衝撃映像の会」

27日には、『徹子&純次&良純の世界衝撃映像の会』(後7:00)を放送。黒柳徹子、高田純次、石原良純の3人がMCを務め、井森美幸、劇団ひとり、みちょぱ(池田美優)らと共に世界の衝撃映像を紹介する。また、『徹子の部屋』の歴史の中で生まれたハプニング映像も特集される予定だ。

最終日 28日「徹子の部屋50年目突入スペシャル」

3夜連続スペシャルの締めくくりとなる28日には、『徹子の部屋50年目突入スペシャル』(後8:00)が放送される。ゲストには、40周年・45周年スペシャルにも出演した明石家さんまが登場。黒柳から「50年のとき、また来てください」と約束されていたことが実現した形となる。さらに、黒柳と親交の深い櫻井翔も花束を持って駆けつけ、番組50年の節目を祝福する。

テレビ界の“レジェンド”による特別な3日間

半世紀にわたり、日本のテレビ界を代表するトーク番組として親しまれてきた『徹子の部屋』。その歴史と黒柳徹子の魅力を凝縮した3夜連続スペシャルは、多くの視聴者にとって記念すべき放送となるだろう。