人気アニメを実写化したディズニー映画「リロ&スティッチ」が2025年6月6日に公開される。本作は、ハワイのカウアイ島を舞台に、両親を亡くした少女リロと姉ナニ、そして暴れん坊なエイリアン・スティッチが織りなす“ハートフルファンタジー”である。家族の絆や仲間とのつながりをテーマに、リロとスティッチの出会いが希望をもたらす物語が描かれる。日本版声優には山寺宏一、永尾柚乃、MOMONA(ME:I)、そしてTravis Japanの中村海人が名を連ねる。
Travis Japanがエンドソング「バーニング・ラヴ」を歌唱
Travis Japanは本作の日本版エンドソングとして、エルヴィス・プレスリーの名曲「バーニング・ラヴ」をカバーする。アニメーション版でも使用されたこの曲は、US版ではハワイ出身のブルーノ・マーズがプロデュースし、Nyjah Music & Zyah Rhythmが歌唱。Travis Japanはグループならではのエネルギーと繊細さを加え、日本の観客に向けた特別なバージョンとして新たな魅力を吹き込む。楽曲は6月4日にCD発売および配信リリースされるオリジナルサウンドトラックに収録される。
ディズニーから高評価を受けたTravis Japan
Travis Japanは「圧倒的なパフォーマンス力とポップ感あふれる歌唱力、太陽のようなポジティブなオーラ」がディズニー本社およびフィルムメーカーから高く評価され、エンドソングの起用が決定した。アメリカでの下積み生活や武者修行で培ったメンバー間の絆は、映画のテーマである「オハナ(家族)」と深く共鳴。リーダーの宮近海斗は「楽曲として参加できるのはめちゃめちゃ光栄」と喜びを語った。
中村海人の声優参加とメンバーへのサプライズ
中村海人はデイヴィッド役で声優を務め、自身が子供の頃から愛するスティッチのぬいぐるみを初めて買った思い出を明かした。「実写版に参加でき、Travis Japanとしてディズニーの作品で歌えるのはすごく嬉しい」と意気込む。エンドソング担当の決定は、全国アリーナツアー「Travis Japan Concert Tour 2025 VIIsual」の本番直前、コンサート控室でサプライズ発表された。スタッフからの報告に「すごくない?」とメンバー同士でハイタッチを交わし、喜びを分かち合った。中村は「運命だ!酸欠だ!」と興奮し、メンバーから感謝の拍手を受けた。
メンバーコメントと意気込み
メンバー全員が本作への参加に感激。川島如恵留は体調不良からの復帰後、「ハートがメラメラしている」とコメントし、公開を心待ちにする。七五三掛龍也は「世界的に人気な作品のエンドソングを担当でき、盛り上げたい」と意欲を見せ、吉澤閑也は「年代問わず愛される楽曲を目指す」と語った。松田元太と松倉海斗はグループの力を結集し、視聴者に感動を届けると約束。Travis Japanは歌声とパフォーマンスで作品を彩る。
サプライズ発表動画と公開への期待
サプライズ発表の様子はYouTubeで公開。メンバーの驚きと喜びが伝わる映像は、ファンにとっても感動的な瞬間だ。「リロ&スティッチ」は家族や仲間の大切さを描く作品として幅広い世代に愛され、Travis Japanの参加によりさらなる魅力が加わる。6月の公開に向け、期待が高まる。