HOME

大森南朋×相葉雅紀×松下奈緒『大追跡』初回放送 現代捜査の最前線を描く

テレビ朝日系ドラマ『大追跡~警視庁SSBC強行犯係~』(毎週水曜 後9:00)が7月9日に放送開始となる。『相棒』『特捜9』『刑事7人』で知られる“水曜よる9時”枠の新作で、2015年の『刑事7人』以来、10年ぶりの新シリーズだ。NHK大河ドラマ『龍馬伝』や『HERO』(フジテレビ系)の脚本家・福田靖によるオリジナル脚本で、大森南朋、相葉雅紀、松下奈緒がトリプル主演を務める。

SSBC強行犯係を舞台に描く現代捜査

本作の舞台は、2009年に警視庁に新設された分析・追跡捜査の専門部隊「SSBC=捜査支援分析センター」。その中でも、殺人、強盗、放火などの凶悪犯罪を担当する「SSBC強行犯係」の活躍が描かれる。大森南朋演じる機動分析担当の伊垣修二、相葉雅紀演じるキャリア組の名波凛太郎、松下奈緒演じる捜査一課主任で伊垣の元妻・青柳遥を中心に、最新技術を駆使した捜査と人間模様が展開する。

第1話の見どころと豪華ゲスト

初回拡大スペシャルとなる第1話では、ベンチャーIT企業の社長・桐生(窪塚俊介)が刺殺される事件が発生。SSBC強行犯係に配属されたばかりの名波は、教育係の伊垣と共に現場へ向かうが、捜査一課の遥と衝突。同時期に副社長・玉井(中村俊介)も襲われたことが判明し、ゲームプログラマーの川瀬(浜野謙太)が捜査線上に浮かぶ。SSBC強行犯係は、防犯カメラや独自の認証システムを活用し、犯人と思われる「黒ずくめの男」を追跡する。

主演3名のコメント「爽快感のある作品」

大森南朋は第1話を視聴し、「テンポ感がよく、カメラワークも新鮮で面白い。キャラクターがしっかり紹介されており、伊垣と名波のバディ感や名波の裏の部分が気になる作りになっている」と語る。相葉雅紀は「伝統的な刑事ドラマの雰囲気と現代的な捜査方法の融合が新鮮。福田靖脚本の会話の応酬や先輩方の演技に圧倒された。最後はスカッとする爽快感のある作品」とアピール。松下奈緒は「事件解決のハラハラドキドキ感があり、あっという間の時間。チームの関係性がどう築かれていくか楽しみ」とコメントした。

豪華キャストと制作陣

出演陣には伊藤淳史、髙木雄也、足立梨花、丸山礼、野村康太、佐藤浩市、遠藤憲一、光石研らが名を連ねる。監督は田村直己、豊島圭介、小松隆志が務め、音楽は沢田完が担当。テレビ朝日と東映がタッグを組み、現代捜査の最前線を描く本作に期待が高まる。

放送情報

  • タイトル:『大追跡~警視庁SSBC強行犯係~』
  • 放送:テレビ朝日系、7月9日スタート 毎週水曜21:00~(初回拡大スペシャル)
  • 公式サイト:https://www.tv-asahi.co.jp/daitsuiseki/
  • 公式X:https://x.com/daitsuiseki2507
  • 公式Instagram:https://www.instagram.com/daitsuiseki2507/

(C) テレビ朝日