HOME

「若者の声が届くために」 — INI池崎理人、参議院選挙への投票を呼びかける「GO VOTE FREESTYLE」公開

INIのメンバーである池崎理人が、7月20日に行われる参議院選挙への投票を呼びかける楽曲「GO VOTE FREESTYLE」を公開した。INIのオフィシャルXアカウントを通じて発表されたこの楽曲は、若者を中心に選挙への関心を高めることを目的としている。

楽曲の内容

「GO VOTE FREESTYLE」は、池崎理人がラップを担当し、選挙の日程と期日前投票の重要性を繰り返し強調する内容となっている。

歌詞には、「7月20日 7月20日 参議院の選挙 それは7月20日 期日前は今 期日前は今 参議院の選挙 それは7月20日」と選挙の日程が何度も歌われるほか、「この国の選挙への関心の低さやばいらしい」「興味が無いとか時間が無いとか言い訳知らないこの国の明日を決めるのは俺達の義務」「どうせ私の一票じゃ変わらないよね」「どうせ若者の声なんか届かないよね」といった若者の apathy(無関心)や言い訳を批判するフレーズが含まれる。

背景と意図は

池崎理人は、INIのラップ担当として知られ、今回の楽曲を通じて選挙への参加を呼びかけることで、社会問題に対する意識を高めたいと考えているようだ。歌詞には、若者の選挙離れや無関心を問題視する内容が盛り込まれており、投票の一票が未来を決める重要な行動であることを訴えている。

公開後の反響

「GO VOTE FREESTYLE」の公開後、SNS上では池崎の行動力とメッセージ性に対する賞賛の声が相次いだ。多くのファンが「選挙に行こうと思った」「若者の声が届くように行動する大切さを改めて感じた」とコメントを寄せ、楽曲が若者層に一定の影響を与えている様子がうかがえる。

選挙情報

第27回参議院議員通常選挙は、2025年7月20日に行われる。投票日当日に投票所に行けない場合は、7月4日(金)から7月19日(土)までの期間に期日前投票を利用することができる。期日前投票の詳細については、総務省のウェブサイトで確認可能である。

https://www.soumu.go.jp/2025senkyo

(C) LAPONEエンタテインメント