HOME

「工さんがいれば健康が保てる!」 — 新ドラマ「誘拐の日」キャスト登壇イベント 斎藤工の手作りおにぎりに深澤辰哉が感激

テレビ朝日系新ドラマ「誘拐の日」(毎週火曜 後9:00)が8日から放送開始となる。東京都内で開催された試写会イベントには、主演の斎藤工をはじめ、共演の永尾柚乃、深澤辰哉(Snow Man)、内田有紀、江口洋介らが登壇した。本作は、韓国のスタジオ・ASTORYが2023年に製作した連続ドラマを原作とするヒューマンミステリーだ。斎藤演じる心優しいがマヌケな誘拐犯・新庄政宗と、永尾演じる記憶喪失の天才少女・七瀬凛が“ニセ父娘”として危機を乗り越えながら犯人捜しと逃亡劇を繰り広げる。

斎藤工、手作りおにぎりで深澤の健康をサポート

イベントでは、撮影現場でのエピソードが話題に上った。深澤は自身の食生活について「朝にラーメン、昼に牛丼、夜に焼肉弁当という生活だった」と明かし、共演者の江口から食生活を指摘されたと語った。この話を聞いた斎藤は、ある日、深澤のために「寝かせ玄米」のおにぎりを作って持参。深澤は「とてもおいしかった。工さんがいれば私の健康は維持できる」と感謝の意を述べた。このエピソードは、キャスト間の温かい交流を象徴するものとして会場を和ませた。

斎藤工、ドラマの見どころを“おなら”でアピール

斎藤は本作の見どころについて、ユーモアを交えて紹介。「第2話から『おなら』をスローモーションで撮影した場面がある」と独特なアピールで会場を沸かせた。共演の永尾も「現場では皆がゲラゲラ笑っていて、楽しい雰囲気だった」と語り、キャストの仲の良さを強調した。

深澤辰哉、初の弁護士役に挑戦

Snow Manの深澤は本作で初めて弁護士役を演じる。当初は慣れない役柄に緊張していたが、共演者のサポートにより「リラックスして芝居に集中できている」と語った。また、イベント内の「秘密」をテーマにしたトークコーナーでは、「最近、すねを脱毛した」と意外な告白をし、会場を驚かせた。

豪華キャストが織りなすヒューマンミステリー

「誘拐の日」は、『シグナル』や『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』などのヒット作を生み出したASTORYの原作を基に、個性豊かなキャストが集結。斎藤と永尾の“ニセ父娘”の掛け合いや、深澤の新たな挑戦、江口や内田のベテラン演技が物語を盛り上げる。放送開始を前に、キャストの軽妙なトークと作品のユニークな魅力が注目を集めている。