ラッパー・HOMIE KEI(井上ケイ)とZeebraによって立ち上げられた、いじめ撲滅チャリティープロジェクト「No Bully Movement」。このプロジェクトは、非行少年少女や児童虐待、そして深刻ないじめ問題に苦しむ子どもたちの支援を続ける一般社団法人Homie子ども未来育成会が中心となり、「音楽でいじめをなくしたい」という想いのもと始動しました。
プロジェクトの象徴であるチャリティーソング「No Bully」は、社会への強いメッセージを込めたマイクリレー形式の楽曲。暴力や排除ではなく、理解と尊重を通じた解決を呼びかけ、多くの若者たちの共感を集めています。
【イベント情報】人気ラッパーが渋谷に集結!
🟨 No Bullyチャリティー街宣@渋谷
- 日時:2025年7月19日(土)13:00〜
- 場所:東京都渋谷区道玄坂2丁目11−4 ストークビル道玄坂ガスト前交差点付近
- 出演:
HOMIE KEI × 漢 a.k.a. GAMI × 他ゲストアーティスト - 主催:No Bully Movement(Homie子ども未来育成会)
当日は、渋谷道玄坂の大型ビジョンにて「No Bully」のPVが上映され、参加アーティストによるマイクリレーやメッセージ発信が行われます。ヒップホップを通して社会課題に切り込み、若者の声を届けるリアルな現場に、ぜひご注目ください。
豪華アーティスト陣がプロジェクトに参加
「No Bully」プロジェクトには、これまでにZeebra、JESSE(RIZE / The BONEZ)、KEIJU、IO、ANARCHY、般若、D.O、漢 a.k.a. GAMIなど、国内のヒップホップシーンを代表する多くのアーティストが賛同・参加してきました。
その中でも、今回の渋谷チャリティー街宣には、HOMIE KEI、漢 a.k.a. GAMIをはじめとしたアーティストたちが登場予定。
日々変わる現場のリアルに応じて、当日の出演者やパフォーマンス内容は変更となる場合がありますが、全ては「いじめをなくす」ための想いに集まった仲間たちです。

音楽を通じて、一人ひとりが声を上げる時代へ
No Bully Movementは、ただの音楽イベントではありません。
これは、「黙って見過ごす時代」を終わらせるためのアクションです。
音楽は、言葉を超えて人の心に届く力を持っています。
アーティストたちの本気のメッセージに耳を傾け、「いじめのない社会」を目指して、あなた自身が行動するきっかけにしてみませんか