HOME

「笑い飛ばしていただけたら本望!」佐藤勝利が語る、timeleszの日テレ初レギュラー「timeleszファミリア」で8人の新たな挑戦

人気グループtimeleszが、2025年10月6日から日本テレビ系「月曜プラチナイト」枠(毎週月曜24:29~24:59)で初のレギュラー冠番組「timeleszファミリア」をスタートする。8人体制となった2025年2月以降、フジテレビ系「タイムレスマン」、TBS系特番「timeleszの時間ですよ」に続く3本目の冠番組であり、レギュラーとしては2本目である。コンセプトの異なる3つの企画に月替わりで挑戦し、菊池風磨、佐藤勝利、松島聡、寺西拓人、原嘉孝、橋本将生、猪俣周杜、篠塚大輝の個性が光る番組を目指す。

番組コンセプトと企画内容

「timeleszファミリア」は、「親しみ」や「身近」といったtimeleszの空気感を反映し、「長く愛されるグループを築く」という願いを込めた番組名である。3つの企画は以下の通りである。①「timeleszのイチカバチカ」では、大がかりな挑戦やクスッと笑える企画に挑む王道バラエティ。②「タイムレスハウス」では、秘密基地のような部屋でロマン溢れるおバカな挑戦を展開。③「タイムレスナック」では、ゲストを囲んでトークや歌のコラボを行い、人生の学びを提供する。各企画は、くだらない挑戦から「日本を巻き込む挑戦」まで幅広く、8人の多様な魅力を引き出す。番組公式XとInstagramで最新情報が発信される。

メンバーのコメント

菊池風磨は「timeleszにベットして良かったと思ってもらえるひとときにする」と意気込みを語る。佐藤勝利は「熱すぎる僕らの生き様を笑い飛ばしてほしい」とアピール。松島聡は「驚きと楽しさ溢れる温かい番組を届ける」と約束し、寺西拓人は「スタッフや視聴者と家族のような番組を」と述べた。原嘉孝は「今まで見せていない一面を見せたい」、橋本将生は「勢いがあると思われるよう全身全霊で挑む」と意欲を示す。猪俣周杜は「ワクワクして応援したくなる番組に」、篠塚大輝は「楽しく幸せになれる番組に」と語り、「待ち遠しすぎる」と走り出すほどの期待を表明した。

新体制timeleszの快進撃

timeleszは、2024年4月のSexy Zoneから改名後、Netflixのオーディション番組「timelesz project -AUDITION-」を通じて新メンバー5人(寺西拓人、原嘉孝、橋本将生、猪俣周杜、篠塚大輝)を迎え、2025年2月15日に8人体制を始動。18,922人の応募から選ばれた新メンバーは、2月21日の「Ninosan SP」でバラエティデビューを果たし、3月15日の「Dokkiri GP」でユーモラスな初共演を披露した。8人体制初のシングル「Rock this Party」は2月28日にリリースされ、初アルバム「Fam」は6月11日に発売予定。2025年はアリーナツアー「We’re timelesz LIVE TOUR 2025 episode 1 ~FAM~」を開催し、12月26~27日の京セラドーム大阪、2026年1月7~8日の東京ドームで初のドーム公演を行う。

ファンと業界の反応

Xでは、「#タイムレスファミリア」が話題となり、「8人の個性が楽しみ」「新体制の勢いがすごい」との声が上がる。ファンからは、3本目の冠番組決定に「timeleszの進化が止まらない」「バラエティでの化学反応が楽しみ」と期待が寄せられている。業界では、改名後わずか半年でのレギュラー番組獲得が注目され、timeleszのエンターテインメント力とファンベースの強さが評価されている。

今後の展望

「timeleszファミリア」は、timeleszの多面的な魅力を引き出し、視聴者に笑いと感動を届ける番組を目指す。菊池風磨がNTVバスケットボールのサポートソング「Steal the Show」のラップを書き、7月から特別アンカーを務めるなど、グループの活動は多岐にわたる。2026年にはNetflixで新ドキュメンタリー「timelesz project -REAL-」が配信予定であり、国内外でのさらなる飛躍が期待される。


(C) 日本テレビ