BINI、「ASAP in England」で「Pantropiko」を熱演 フィリピンの祭りムードで英国を魅了

フィリピンの人気バラエティ番組「ASAP Natin ‘To」が、8月30日、英国バーミンガムのBPパルス・アリーナで「ASAP in England」を開催した。番組の30周年を祝うこのイベントは、10年ぶりの英国公演となり、数千人の観客が集まり熱狂的な盛り上がりを見せた。フィリピン人アーティストの世界的才能を披露するステージは、番組史上最大級の節目として記憶される。

フィリピン文化を彩る開幕パフォーマンス

公演は、フィリピンの伝統衣装をまとったダンサーたちが豪華な背景映像で登場し、華やかな幕開けとなった。出演者たちはフィリピンの伝統的なテキスタイル柄を取り入れた衣装でステージに立ち、文化的な魅力を強調。オープニングはフィリピンの祭りムードを英国に持ち込み、観客を一気に引き込んだ。

BINI、「Pantropiko」で会場を沸かす

フィリピンを代表するガールズグループBINIは、ヒット曲「Pantropiko」を披露し、トロピカルなフィリピンの雰囲気をステージに再現した。高揚感あふれるダンスブレイクが特徴のパフォーマンスは、観客の大きな歓声を引き出した。BINIは2023年にリリースした「Pantropiko」でTikTokの「Pantropiko Dance Challenge」を通じてバイラルとなり、フィリピンの夏のアンセムとして広く愛されている。2024年にはBillboard Philippinesの「Global No. 1 Artist」に選出され、Spotifyで10億ストリームを達成するなど、国際的な人気を誇る。

豪華アーティストの競演

BINIの後には、マキがバイラル曲「Namumula」を披露し、途中でドニー・パンギリナンとベル・マリアーノが加わり、観客をさらに盛り上げた。続いて、レジン・ベラスケス、アンジェリン・キント、ザ・ザ・パディーリャが「Kumusta Mga Kaibigan」を力強く歌い上げ、会場に響き渡る歌声で感動を呼んだ。イェン・コンスタンティノ、エリック・サントス、KZタンディンガン、マーティン・ニエベラによる「Sayawan」、カイル・エチャリ、オギー・アルカシド、ダレン・エスパント、ゲイリー・バレンシアーノとG-Forceダンサーによる「Bonggahan」も続き、エネルギッシュなパフォーマンスで会場を熱狂させた。

BINIのグローバルな活躍

BINIは、アイア、マロイ、コレット、グウェン、ステイシー、ミッカ、ジョアンナ、シーナの8人で構成されるガールズグループで、ABS-CBNのスター・ハント・アカデミーで結成された。2021年6月のデビューシングル「Born to Win」以来、「国民のガールズグループ」としてフィリピンで圧倒的な支持を集める。2024年にはKCONロサンゼルスでフィリピン初のポップアクトとしてパフォーマンスし、MTV Europe Music Awardsで「Best Asia Act」を受賞。2025年には初のワールドツアー「BINIverse World Tour」を開始し、2月15日のフィリピン・アリーナ公演では5万5000席を完売する快挙を達成した。

次回放送と視聴情報

「ASAP in England」の第2部は、9月14日12時(フィリピン時間)にフィリピン国内の主要テレビ局で放送される。海外からでも、Kapamilya Online Live、iWantTFC、TFC(世界配信)を通じてオンラインでも視聴可能だ。フィリピンの音楽と文化を世界に発信する本公演の続きに期待が高まる。


(C) ABS-CBN / (C) Star Music