「モグモグGOMBO」22年ぶり復活! 日テレ系グルメ番組が集結する『THEグルメDAY』3時間スペシャル放送

日本テレビ系で9月23日20時から放送される秋のグルメ企画の祭典『THEグルメDAY』3時間スペシャルは、タレントのヒロミとお笑いコンビ・ナインティナイン(岡村隆史、矢部浩之)がMCを務める。日テレの人気グルメ番組が総出演し、伝説の料理番組『モグモグGOMBO』が22年ぶりに一夜限りの復活を果たす。放送は秋分の日を祝う特別企画として、視聴者に多様なグルメコンテンツを提供する。

参加番組とスタジオゲスト

本スペシャルには、『有吉ゼミ』(毎週月曜21時)、『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』(毎週火曜21時)、『ぐるぐるナインティナイン』(毎週木曜20時54分)、『秘密のケンミンSHOW極』(毎週木曜21時)、『沸騰ワード10』(毎週金曜19時56分)、『満天☆青空レストラン』(毎週土曜18時30分)、『メシドラ 兼近&真之介のグルメドライブ』(毎週日曜0時45分、関東ローカル)、『ZIP!』(毎週月~金5時50分)の全8番組が参加。スタジオにはこれらの番組から総勢23人のゲストが集結する。『有吉ゼミ』からギャル曽根とトム・ブラウン(布川ひろき、みちお)、『オモウマい店』からヒコロヒーと名物店主、『ぐるナイ』から高橋文哉、羽鳥慎一、長谷川雅紀(錦鯉)、酒井貴士(ザ・マミィ)、『秘密のケンミンSHOW極』から井森美幸、ゆうちゃみ、タイムマシーン3号(山本浩司、関太)、『沸騰ワード10』から矢田亜希子、小沢真珠、岩田絵里奈アナウンサー、『メシドラ』から兼近大樹(EXIT)と満島真之介、『ZIP!』から池田航、伊藤楽、水卜麻美アナウンサーが登場。ハプニング映像やクイズでスタジオを盛り上げる。

特別コラボ企画の目玉

VTR企画では、日テレグルメ番組のコラボレーションが展開される。『有吉ゼミ』のギャル曽根が『オモウマい店』の名物店を巡る超お得な食べ放題ツアーに、セイヤ(キュウソネコカミ)、ジョイマン(高木晋哉、池谷和志)、元サッカー日本代表の加地亮、トム・ブラウンが同行する。『ぐるナイ』の「グルメチキンレース・ゴチになります!」全メンバーが『オモウマい店』MCの小峠英二(バイきんぐ)と『満天☆青空レストラン』MCの宮川大輔を迎え、史上最安値のゴチに挑戦。ナインティナイン、羽鳥慎一、増田貴久(NEWS)、高橋文哉、小芝風花、白石麻衣、せいや(霜降り明星)、小峠、宮川が集結したコラボレーションも見どころだ。また、『沸騰ワード10』の風間俊介と『秘密のケンミンSHOW極』MCの田中裕二(爆笑問題)が、バービー(フォーリンラブ)、山之内すず、ハシヤスメ・アツコとご当地グルメ弾丸空港メシ旅を楽しむ。

『モグモグGOMBO』22年ぶりの復活

最大の注目は、1993年から2003年まで放送された子供向け料理番組『モグモグGOMBO』の復活である。当時のMCだったヒロミと林家正蔵(当時・林家こぶ平)が22年ぶりに再タッグを組み、一夜限りの特別企画を実施。土屋アンナ親子、元メジャーリーガーの川﨑宗則(崎=立つ崎)親子、原口あきまさ親子が参戦し、子供たちが助っ人の伊野尾慧(Hey! Say! JUMP)と協力して親への感謝を込めた料理を作成する。番組は子供たちが社会見学後、料理に挑戦し、家族で味わうスタイルで人気を博した。復活企画は、親子で絆を深める温かな内容となり、SNSでは「懐かしい」「伊野尾くんの料理姿が見たい」との声が上がっている。

連動イベント「日テレ THEグルメ DAYフェス」

放送に連動し、9月22日から28日までの7日間、東京・高輪ゲートウェイシティにオープンする「ニュウマン高輪」1階の高輪リンクライン(屋外)でフードフェスティバル「日テレ THEグルメ DAYフェス by -196」が開催される。入場無料で、日テレの番組やコンテンツが関わるコラボレーションフードトラックやブースが複数出店。視聴者参加型のグルメイベントとして、放送の盛り上がりをさらに高める。

放送情報

  • タイトル:THEグルメDAY 3時間スペシャル
  • 放送日時:2025年9月23日(火・祝)20:00~23:00
  • 放送局:日本テレビ系
  • MC:ヒロミ、ナインティナイン(岡村隆史、矢部浩之)
  • 参加番組:有吉ゼミ、ヒューマングルメンタリー オモウマい店、ぐるぐるナインティナイン、秘密のケンミンSHOW極、沸騰ワード10、満天☆青空レストラン、メシドラ 兼近&真之介のグルメドライブ、ZIP!、モグモグGOMBO
  • 公式サイトhttps://www.ntv.co.jp/gurumeday/

(C) 日本テレビ