HOME

Netflix映画『新幹線大爆破』の本予告が公開された。本作は、1975年に公開された佐藤純彌監督の同名映画を、樋口真嗣監督が現代にリブートしたノンストップサスペンスである。

時速100kmを下回れば爆弾作動 極限状態の新幹線

物語の舞台は、東京へ向かう新幹線「はやぶさ60号」。この列車には、時速100kmを下回ると爆発する爆弾が仕掛けられており、乗客と鉄道の安全を守るべく奮闘する鉄道人たちの姿が描かれる。主演の草なぎ剛は、爆破を阻止しようと奔走する車掌・高市和也を演じる。

共演には、細田佳央太(車掌・藤井慶次役)、のん(運転士・松本千花役)、斎藤工(新幹線総合指令所の総括指令長・笠置役)をはじめ、要潤、尾野真千子、豊嶋花、黒田大輔、松尾諭、大後寿々花、尾上松也、六平直政、ピエール瀧、坂東彌十郎ら豪華キャストが名を連ねる。

人質となった乗客、犯人の要求は1000億円

犯人は乗客・乗員を人質に取り、1000億円の身代金を要求。予告映像では、政府と警察、そして全国民を巻き込む大事件へと発展する様子が映し出されている。恐怖が広がる車内では、高市が経験の浅い藤井を「一番やばいのは俺たちがパニックになることだ」と諭し、冷静な対応を促す。また、運転士・松本は「死んでも止めませんから」と決意を語り、安全走行を維持しながら爆破を阻止しようとする。

一方、外部では笠置を中心とする新幹線総合指令所が、乗客と乗員全員の命を救おうと奮闘。政府関係者や警察も、正体不明の犯人を追い詰めようと動き出す。列車内外で繰り広げられる極限の攻防が、緊迫感をもって描かれる。

名匠カイル・ランバートが手掛けたキーアート

本作のキーアートは、Netflixの『ストレンジャー・シングス 未知の世界』や実写版『ONE PIECE』のアートワークを手掛けたカイル・ランバートが担当。彼にとって日本映画では初めての仕事となった。ランバートは「子どもの頃に『新幹線大爆破』がインスピレーションを与えたとも言われる『スピード』を観て、そのアクションとサスペンスが大好きだったことを思い出しました。私の持ち味である写実的なスタイルと鮮やかで目を引く色使いで作品を描きました」とコメントしている。

4月23日よりNetflixで独占配信

脚本は中川和博と大庭功睦、准監督は尾上克郎が務めた。撮影はJR東日本の特別協力を受け、実際の車両や施設を使用して行われた。Netflix映画『新幹線大爆破』は、2025年4月23日より独占配信される。