HOME

「最高の景色を見たい!」 — なにわ男子、初のドーム公演を“なにわの日”に横浜アリーナでサプライズ発表

人気グループ・なにわ男子が2025年7月28日、横浜アリーナでの全国ツアー「なにわ男子 LIVE TOUR 2025 ‘BON BON VOYAGE’」神奈川公演にて、初のドーム公演「なにわ男子 1st DOME LIVE 2026」を開催すると発表した。2026年1月12日・13日に東京ドーム、1月31日から2月4日まで京セラドーム大阪で計7公演を行う。4年前の2021年7月28日、「なにわの日」に同会場でCDデビューを発表した“聖地”で、1万5000人のファンが大歓声で喜びを分かち合った。

感動の瞬間とメンバーの思い

公演中盤、巨大ビジョンにメンバー7人が東京ドームのグラウンドに立つ映像が流れ、「1st LIVE DOME2026」の文字が映し出された。藤原丈一郎は「新たな一歩を踏み出せる。最高の景色を見たい」と涙を浮かべ、西畑大吾はもらい泣きしながら「あかーん!」と叫んだ。道枝駿佑は「グループ結成時からの夢の場所だった」と語り、高橋恭平は「4年前のデビュー発表で涙は捨て去った」と力強くコメント。4年前のデビュー発表時とは異なり、今回はメンバー自身が知る中での発表となり、大西流星は「新鮮な気持ちでお披露目できた」と胸を高鳴らせた。

全国ツアーの見どころ

現在開催中の全国ツアーは9都市43公演で約45万3000人を動員予定。横浜アリーナでは7日間9公演で13万5000人を動員した。公演は「旅と冒険」をテーマにしたアルバム「BON BON VOYAGE」を軸に、監獄をイメージしたセットで始まる人気曲「The Answer」や、事務所伝統のサークルフライング、7人乗りの自転車フライングなど、4回のフライングが大きな見どころだ。長尾謙杜がプロデュースした“ヴィラン”をテーマにした衣装は、従来のキラキラ感とは一線を画し、動きやすさと通気性を追求。代表曲「ダイヤモンドスマイル」や新曲「アシンメトリー」も披露され、2時間超の充実した内容でファンを魅了した。

フライングに込めた個性

フライングでは各メンバーが独自のテーマを掲げた。大橋和也は“王子様”、道枝と長尾は“ピーターパン”、藤原は“野球選手のダイビングキャッチ”と表現。高所恐怖症の高橋恭平は“安全第一”をテーマに掲げ、初めはワイヤーを握りしめていたが、徐々に片手を離す成長を見せた。西畑は「事務所の先輩が受け継いできたサークルフライングをやれてうれしい」と伝統への敬意を表した。

デビュー5周年に向けた夢の第一歩

リーダーの大橋は「デビュー前にドームに立つ夢を語っていた。5周年の幕開けにそれが叶うのはうれしい」と喜びを語り、ファンへの感謝を強調。西畑は「4年前のデビュー発表と同じ7月28日、横浜アリーナでドーム公演を発表できたのは感慨深い」と振り返った。ツアーは11月まで続き、福岡、大阪、宮城、広島、静岡、北海道、愛知で公演を予定。2026年のドーム公演では、なにわ男子らしいキラキラと関西感が融合したエンターテインメントで、さらなる高みを目指す。

公演情報

  • なにわ男子 LIVE TOUR 2025 ‘BON BON VOYAGE’
    • 7月29日(火)神奈川 横浜アリーナ
    • 8月16日~17日 福岡 マリンメッセ福岡 A館
    • 8月21日~24日 大阪 大阪城ホール
    • 8月30日~31日 宮城 セキスイハイムスーパーアリーナ
    • 9月20日~21日 広島 広島グリーンアリーナ
    • 9月27日~28日 静岡 エコパアリーナ
    • 10月25日~26日 北海道 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
    • 11月1日~3日 愛知 Aichi Sky Expo Aホール
  • なにわ男子 1st DOME LIVE 2026
    • 2026年1月12日~13日 東京ドーム
    • 2026年1月31日~2月4日 京セラドーム大阪

(C) STARTO ENTERTAINMENT