ダンス&ボーカルグループBE:FIRSTが、ユニリーバ・ジャパンと2年連続でタッグを組み、2025年秋に新キャンペーン「#DRAW_YOURSELF」を展開する。2024年の「#GROW_UP_YOURSELF」に続き、今回は「自分らしさを表現すること」をテーマに、BE:FIRSTの新曲「Secret Garden」を起用。キャンペーンは、ユニリーバのブランド「ラックス」「ダヴ」などを通じ、多様性とサステナビリティを訴求し、誰もが誇らしく生きられる社会を目指す。詳細は10月下旬に公式SNSなどで発表される。
新曲「Secret Garden」の魅力
「Secret Garden」は、8月25日に配信リリースされたBE:FIRSTの最新曲であり、BMSGのオーディションプロジェクト「THE LAST PIECE」の課題曲として初公開された。2010年代R&Bを現代的に昇華したトラックで、恋愛をメタファーに音楽への愛とリスペクトを歌う。ロサンゼルスでのコライトキャンプで、グラミー賞ノミネート経験のあるデビッド・アークライト、ミション・ラトリフ、ベン・サママらとSKY-HIが制作。9月17日発売の8thシングル「空」および10月29日発売の初ベストアルバム「BE:ST」に収録される。ミュージックビデオとメイキング映像も公開され、ファンから「エモーショナルで中毒性が高い」との声が上がる。
キャンペーンの特徴と企画
「#DRAW_YOURSELF」キャンペーンでは、BE:FIRSTメンバーが初挑戦となる企画が含まれるWEBCMを制作中である。昨年は即興パフォーマンスが話題を呼び、歴史的な応募数を記録したキャンペーンだが、2025年はさらにパワーアップ。メンバーが制作に関わる特別なアイテムが当たる企画も予定されている。ユニリーバは、「一人ひとりが自由に未来を描くことを応援する」とし、BE:FIRSTのワールドツアー後のグローバルな影響力を活かし、若年層を中心に共感を広げる。
BE:FIRSTとユニリーバのコメント
BE:FIRSTのリーダーRYOKIは、「自分らしさは自分だけの特別な庭(Secret Garden)。この曲とキャンペーンで、皆が自分を表現する勇気を持ってほしい」と語る。ユニリーバ・ジャパンのエド・ブリオラ社長は、「BE:FIRSTの情熱とユニリーバの『Be Yourself』の価値観が一致。昨年を超える反響を期待する」とコメント。Xでは、「#DRAW_YOURSELF」がトレンド入りし、「BE:FIRSTの新曲が心に刺さる」「キャンペーンが楽しみ」との声が広がっている。
BE:FIRSTの2025年の活動
BE:FIRSTは、2025年に初のワールドツアー「BE:FIRST WORLD TOUR 2025」を開催し、ニューヨーク、ロンドン、ソウルなど10都市を巡る。8thシングル「空」はNHK全国学校音楽コンクールの課題曲として話題を呼び、JUNONとLEOによる「BLUE」はサントリー生ビールのタイアップ曲として採用された。SOTAのソロ曲「Chill with you」も注目を集め、グループの多様な音楽性が光る。「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024」でのパフォーマンス映像も限定盤に収録され、ファンの期待を高めている。
キャンペーンの意義と展望
ユニリーバは、気候変動やプラスチック問題への取り組みを強化し、ダイバーシティとインクルージョンを推進。BE:FIRSTとのコラボは、こうした価値観を若年層に訴える戦略の一環である。2024年のキャンペーンはSNSで1億回以上のインプレッションを記録し、店頭でも大きな反響を呼んだ。2025年の「#DRAW_YOURSELF」は、さらにスケールアップし、自分らしさを表現する文化を広げるだろう。